このアルバムのいいところは、やはりタイトルのような感じだと思う。
もちろんリーダーがマイルスだから、メンバーにとってはとてもリラクシンじゃなかったかもしれないが。
いわゆるマラソンセッション4部作の1つ。
僕はそのマラソンセッションではこのリラクシンを一番よく聴いた。
どれもスタンダードナンバーだが、そこはカッコつけのマイルス。
「リラクシン」と言えど、普通にならないような工夫をしかけている。
中でもoleo。
絶対に自分が一番輝く様な運びにしたマイルスが憎い。
この曲では黙々と強靭なビートでランニングするチェンバースもかっこいいのだが。
Relaxin’ with the Miles Davis Quintet
Released End of March 1958
Recorded May 11 and October 26, 1956Track listing
Prestige – LP 7129:[3]Side one
No. Title Writer(s) Recording session Length
1. “If I Were a Bell” Frank Loesser October 26, 1956 8:15
2. “You’re My Everything” Harry Warren October 26, 1956 5:18
3. “I Could Write a Book” Richard Rodgers October 26, 1956 5:09
Side two
No. Title Writer(s) Recording session Length
1. “Oleo” Sonny Rollins October 26, 1956 6:18
2. “It Could Happen to You” Jimmy Van Heusen May 11, 1956 6:37
3. “Woody ‘n’ You” Dizzy Gillespie May 11, 1956 5:02
Total length: 36:13Personnel
Miles Davis – trumpet
John Coltrane – tenor saxophone
Red Garland – piano
Paul Chambers – bass
Philly Joe Jones – drums